Lemon8 Video Downloader

The easiest way to download video and gallery from Lemon8 app

思ってた以上に盛り沢山だったイチオシのかえる寺🐸

思ってた以上に盛り沢山だったイチオシのかえる寺🐸

Desktop: Right-Click and select "Save link as..." to download.

VIDEO
MP4 Original Video Download
PHOTOS
思ってた以上に盛り沢山だったイチオシのかえる寺🐸 JPEG Download

如意輪寺

-以下引用-

横隈観音(よこぐまかんのん)とも呼ばれる「清影山如意輪寺」。如意輪観音は座っているのが一般的ですが、御本尊の如意輪観音は日本で唯一の立像。平安時代の作とされる県の指定文化財です。「如意」とは「思い通りになる」という意味で、皆さんの願いを思い通りに叶えてくださる観音様です。

「かえる寺」の愛称でも知られ、約10,000体のかえるの置物やオブジェが所狭しと飾られている境内はインスタ映えすると大人気。どのかえるも表情がユーモラスで癒されます。住職が中国に旅行した時にかえるの置物を買って帰ったことがきっかけで、徐々に置物の数を増やしていったとのこと。誰でも気軽に参拝できる楽しくオープンなお寺を目指し、今では海外の観光客からも愛されるお寺となりました。

「無事かえる」「元気がかえる」「お金がかえる」など交通安全や長寿、金運などにご利益があると言われているパワースポットは必見。

また境内では桜、新緑、しゃくなげ、アジサイ、紅葉など季節の移ろいを楽しめるほか、夏には数千個の風鈴が飾られる「風鈴まつり」も開催され、幻想的な風景を見ることができます。風鈴祭りは毎年6/1-9/30に行われています。

朝倉の揚水車群

-以下引用-

【稼働期間】 例年 6月17日 から9月下旬 まで(水稲作付期間)

【概要】 約230年前、自動回転式の重連水車が設置され、日本最古の実働する水車として全国的にも知られる朝倉の揚水車群。

平成2年には「堀川用水」の一部とともに国の史跡に指定されています。

朝倉の揚水車群は、6月17日に水神社で「山田堰通水式」が行われ、稼働を開始します。当日は神事が行われ、その後、水神社境内下にある水門が開門します。15分ほどかけて約2km離れた水車群に水が到達し、水車が稼働します。

現在、朝倉市には菱野の「三連水車」・三島の「二連水車」・久重の「二連水車」の7基が、現役で農地をうるおしています。また、地元の職人によって水車は5年ごとに作り替えられ、その技術を継承しています。

田植えから稲刈りの期間、筑後川から水をくみ上げ稼働する様子は地元や帰省客の夏の風物詩のひとつ。

お盆の時期にはライトアップされた幻想的な水車を見ることができます。

#かえる寺

#風鈴まつり

#水車

#夏の風物詩

#絶景

#絶景スポット

#福岡観光

#福岡旅行

#Lemon8の日